このブログを検索

2014年10月8日水曜日

2014.10 ブリテン

       今月の聖句

 いのちの泉はあなたにあり。私たちは、あなたの光のうちに光を見るからです。

(詩編36:9)



10月本例会プログラム
日 時 2014 101日(土)PM1500
場 所 所沢YMCA   
第一部     930~集合
YMCAフェスティバル
10301530
第二部      フェスティバルの反省
         16001700



「本~人との出会い」     須田聖子

 日頃、ベストセラーとして話題になっている時にその本を買う、ということのない私に『置かれた場所で咲きなさい』を勧めてくれたのは、40を過ぎた女性でした。
「是非読んでください…。自分を考えました。」
と貸してくれたのです。
 『置かれた場所で咲く』とは『どんな場所でも幸せを見つけることができる』ということ、と本文中にあります。
 その女性に本を返す時、
「『環境を選ぶことはできないが、生き方は選ぶことができる』とあったね…。とても心に残りました。」
と会話が始まりました。
 この女性は余りにも、重い過去・境遇を背負っていて、今もそれから解放されてはいないけれど、「でも、これからの生き方は選ぶことができる、と確信してほしい。」と伝えました。
 著者渡辺和子さんは、ノートルダム清心学園理事長ですが、50歳を過ぎてうつ病で苦しみ、投薬・入院の生活をなさった方です。『思わぬ不幸な出来事や、失敗から、本当に大切なことに気付くことがある。』との深い言葉もこのような経験から紡ぎだされたものでした。
 本文中の心に響く著者の言葉の数々の中でも『人は何歳になっても成熟することができる。』を信じ、『働くことはすばらしい。しかし仕事の奴隷になってはいけない。』を極端な楽天主義者の自分への戒めの言葉としていかねばと、今は本気で思っています。そして、この本に出合わせてくれた女性に「ありがとう」の気持ちでいます。本との出会いは、書いた人との出会いであると改めて痛感しました。



9月のにこにこ10,500(広島YMCAに献金)
累計 180540
出席率 83パーセント
9月例会出席13名(在籍12名) ゲスト2名
メネット1名 メーキャップ0
震災募金9月分 5380円    累計15957


◇会計よりお願い◇
前期会費2万円を未納の方は納付してください
郵貯から:10360 普通貯金   68683481
他行から: 038 ゆうちょ銀行 68683481
口座名 トコロザワワイズメンズクラブ


9月例会報告          木下 ひろみ

 残暑が振り返した9月の例会は、金丸満雄関東東部部長に公式訪問を頂き、ほぼ定刻の夕方6時に始まりました。今回の例会は第1部の入会式と卓話・第2部の懇親会の2本立てで、渋谷弘祐牧師の力強い入会宣言で所沢ワイズの平均年齢がまた若返りました。特定非営利活動法人しのひ理事須田メンの、しのひの平成25年度の活動報告を中心とした、障害福祉サービースを利用する方々に対する支援のあり方とコミュニケーションの取り方についての卓話に、自分たちの「生活の組み立て方」を考え直しました。
小関会長のワイズ報告の後、お待ちかねの懇親会を同じ会場で行いました。『喜んで!』のモットーの下、美味しいお料理の買い出しは小関会長と大澤メン、そして会場作りは主に関メン(木下も手伝って)が担当しました。懇親会は、先ず3名の「新入」会員、栗原・小野塚・渋谷の各氏の自己紹介、そしてゲストの金丸部長と浦和ワイズメンで小野塚氏の紹介者山田弘雄氏の自己紹介と続きました。さらに、にこにこ献金では、参加者のにこにこした事の近況報告で大変盛り上がりました。集まった1500円は、広島YMCAを通して、広島の集中豪雨の復興に役立てていただきます。
 小谷主事のYMCA報告に、全員で「お帰りなさい!」と拍手しながら、須田メンの差し入れのしのひのお菓子と小関会長の差し入れワインやくだものを楽しみました。
 恒例の集合写真を撮影し、片付けが終わったのは9時過ぎでした。途中から降り出した雨も上がり、楽しい余韻に浸りつつ、各々帰路に着きました。






9月準備会報告
   
・フェスティバル 集合930
ワイズは、例年通りコーヒー屋さんをします。並行して、ミニバザーをします。ご自宅で売れそうなものが(雑貨・おもちゃ等)ありましたら値札をつけて持参してください。
9月例会はフェスティバル終了後16001700

・チャリティーラン 集合930
昼食はポットラック(持ち寄り)
選手:林・栗原・小野塚・渋谷・未定

電気量調査(8月か9月の使用量と昨年度との比較) 10/14までに小関会長にfax(04-2963-6884)を!

沖縄YMCAの車募金 関心のある方は一口2000円以上の寄付を歓迎します。


東日本大震災募金(9月)報告     大澤和子

 927日、いつものように所沢駅前で、林・小関・大澤の三人が募金を募りました。まだまだ支援が必要な被災地の方々に、月に一度、何らかの支援を届けたいと続けられている所沢クラブの小さな取り組みです。
15人くらいの方が協力してくださいました。
「私は、YMCAの学生でした。」
と声をかけてくれて募金してくださった若者に元気をいただきました。5380円集まりました。





ワイズ報告                小関京子

1・9月20日 東京YMCA東陽町センターで開催された 東京ベイサイドワイズメンクラブのチャーターナイト・国際協会加盟認証状伝達式に 関メンと共に出席してきました。
 16名の若々しい仲間が増えました。「しののめYMCA子ども園」の保護者グループとYMCAが運営する区の施設「グランチャ東雲」の職員の方々が中心のクラブです。
 100名以上の方々と共に、お祝いすることが出来、力を頂いてきました。
 メンバーの可愛いお子さんたちが我が孫の年齢よりも幼くて、子育ての頃を思い出しながら、将来を担って下さるワイズメンクラブに拍手を送ってきました。


 2.10月4日 関東東部部会 深川江戸資料館にて開催  小関・大澤・関が参加  来年はぜひみなさんも・・・
3・2015年1月10日(土)12:30~ 在京ワイズ合同新年会 於:桜美林大学多摩アカデミーヒルズ 会費:5000円
 6月6日(土)~7日(日) 第18回東日本区大会 厚木市文化会館  今から日程調整をしましょう!!
 7月31日(金)~8月2日(日) ワイズメンズクラブ国際協会 第26回アジア地域大会 於:ウェスティン都ホテル京都




YMCA報告            小谷  全人

〇創立40周年記念 チャリティー講演会
「埼玉YMCA創立40周年記念募金委員会」の皆様による発案、準備を経て、チャリティ講演会が開催されます。是非ご予定に加えていただき、ご家族やお知り合いもお誘いあわせの上ご参加ください。

▼チャリティー講演会「高齢化時代の幸福とは」
講演者:杉澤卓巳氏
(牧師、グループホーム福音の園・川越ホーム長)
 日時:103日(金)18:3020:30 
場所:ふじみ野市立産業文化センター

▼チャリティー講演会
「発達に偏りのある人への理解と支援」
 講演者:佐々木正美氏
(児童精神科医、川崎医療福祉大学教授)
日時:1031日(金)13:301530
場所:所沢キリスト教会
 ※詳細は共に別紙を参照ください。

YMCAフェスティバル
日時:1018日(土)10:0015:00於所沢センター
毎年恒例のYMCAのお祭りです。プールや英会話などのプログラム参加者や協力/賛助会員など、埼玉YMCAに関わるあらゆる方々に集っていただき、楽しく交流して過ごす一日です。焼きそば/炊き込みご飯などの模擬店や各種プログラム紹介、子ども達とリーダーが遊ぶ子ども広場など、様々な催しがあります。(今年はゴスペルサークルによる生歌もあります!)ワイズの皆様には活動紹介に加えてコーヒーショップ出店のご参加もいただきますが、是非ご家族やお知り合いをお誘いあわせの上、ご参加ください。

AOA(Active Old Adult)、北米スタディツアー 1016日(木)~1025日(土)10日間
昨年も実施した成人対象のスタディツアーです。一年を通じて一番気持ちの良い季節に、北米はオレゴン州:ポートランド市を訪れ、現地YMCAのスタッフや会員との交流を楽しみながら、YMCAならではのスタディツアーを行います。(もちろん観光などのオプションもあります)

〇インターナショナルチャリティーラン
日時:113日(月・祝)10:00-15:00 
場所:所沢航空記念公園
 今年で15回目となるチャリティーランです。今年は所沢ワイズチームのみなさんがどんなコスチュームで盛り上げてくださるのか楽しみにしていますのでよろしくお願いいたします!! 



10月~11月の予定

10/4()1300~関東東部部会
10/18()1030 YMCAフェスティバル・定例会
10/25()1200~準備例会 1400~東京八王子ワイズメンズクラブ20周年記念例会
11/3() 1000~チャリティーラン・三部合同例会
11/15()1200 準備例会 
1300評議会 東陽町YMCA